低価格の理由
lowcost

倉庫ラボが低価格を実現できる理由

倉庫ラボ ロゴマーク

倉庫ラボは、倉庫建築、工場建設に
特化した建築のプロ集団です。
お客様の予算内でお客様にとって
最大限使える建物を
弊社ではご提案させていただいております。

低価格の理由

建物ごとに最適なプランをご提案

建物には、用途、規模、階数、形状によって最適な工法が異なっております。 工法によって、特徴が異なるので最適な工法を選び、用途に応じた設計を行うことが必要になってきます。 しかし、自分にとってどんな工法、どんなメーカー、どこの設計会社を選べばいいのか分からず、建設会社にお任せして、最適な工法でなく金額が高くなった等のお話しを良く伺います。

倉庫ラボは
工場・倉庫建築のプロ集団として、
お客様の用途やご希望、
予算に合わせて最適なプランをご提案させていただきます

平屋の方におすすめ!
平屋施工事例
2階建て以上の方におすすめ!
2階建て施工事例
平屋におすすめ!

合理的に標準化したシステム建築

倉庫ラボのシステム建築とは? 倉庫ラボのシステム建築は、工場や倉庫などの建設を中心にすえて、建設地域の特性や法的な規制への適合性を高め、かつ経済性を追及したものです。建物の構成要素となる「鉄骨」「屋根」「外壁」「建具」などの部材ディティール・配置に徹底した標準化と軽量化を図り「短工期」「低価格」「高品質」「大空間」を実現致しました。また、お客様の様々なご要望や見積もり書作成のオーダーにも、迅速かつ正確にお答えすることが可能です。

倉庫写真

最大無柱スパン35m
中間柱70mを実現したフレーム

解析ソフト(Scapy3D)でフレーム断面を算出。
超高層ビルや橋梁で用いる高張力材を採用することで最大無柱スパン35m、中間柱有りで最大70mの大空間を実現しました。

短納期で
低コストを実現

物件毎に応力に応じた最適断面を設定。屋根と母屋がフレームと一体化した合理的な構造を採用したことで低コストを実現。また、エンドプレートによる現場接合方式や部材点数を最小限に抑えたことで工事のスピードアップと同時に確かな施工精度向上も実現しました。

屋根断熱性能は
ALCの約2倍

屋根パネル(SSルーフ)+Yマット(表皮材つきグラスウールマット)は、折板+結露防止用裏貼り材の費用とほぼ同等の低コストで、ALC100mmの約2倍にもあたる高い断熱性能を有します。

2階建て以上、複雑形状におすすめ!

複雑形状・特殊用途の
オーダーメイドなのに
低価格なセレクトビーム工法
(さくら構造株式会社)

セレクトビーム工法とは? 2階建て、大規模な工場・倉庫、変形の形状の工場、倉庫になりますと、システム建築では割高になる傾向があります。 このような複雑な形状の工場、倉庫を建築する場合は合理的な設計ができるオーダーメイド建築のセレクトビーム工法(さくら構造株式会社)をご提案しております。

躯体工事費3,565万円削減

S造平屋建て工場/45%削減

在来建築 倉庫ラボ
柱・梁(メインフレーム) 167t 126t
小梁 28t 21t
その他 127t 96t
合計 322t 243t
㎡あたりの鉄骨量 126kg 95kg
鉄骨工事単価 35~45万円/t 35~45万円/t
鉄骨工事費 11,270~14,490万円 8,505~10,935万円
  • S造平屋建て大型物流施設
    鉄骨工事費:
    13% 3億円削減
  • S造2階建て店舗
    鉄骨工事費:
    21% 4,430万円削減
  • S造平屋建て店舗
    鉄骨工事費:
    19% 2,290万円削減
  • S造平屋建て店舗
    鉄骨工事費:
    17% 1.570万円削減

不必要な鉄骨の量を減らした!合理的な設計だから実現できる!

倉庫ラボ ロゴマーク

なんで合理的な設計ができるの?

  1. 過去5000件の構造設計実績を利用した躯体数量データベースの活用
  2. ケーススタディと積算を短時間で大量に行うマンパワー

無料見積もり相談はこちら!
秋田県内は即日対応

お問合わせ

Contact

倉庫・工場の建築お役立ち情報
お電話もお気軽にご連絡ください

018-868-0655

お見積り・お問合わせなど
フォームはこちらから

お見積り・お問合わせ

秋田県でNO.1を目指す倉庫建築・工場建設専門店

秋田県で倉庫建築・工場建築を低価格で実現する

018-868-0655

シブヤ建設工業

Copyright souko labo All Rights Reserved.
カタログダウンロード申込みはこちらから
お電話でのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら 商品カタログダウンロード受付中!受付はこちら